※ ユーザーネームで使える文字は、半角小文字英字、半角数字、アンダーバー、ピリオドに限られています。
入力したキーワードから候補のハッシュタグが表示されるので、検索したいハッシュタグを選択しましょう。
ホームページ作成依頼の相場や流れ|作る目的や外注する際の注意点も解説
当然フォロワーが多ければ多いほどあなたの作品を見るユーザーが増えます。それではどのようにフォロワーを増やしたり、管理したりできるか?
▽インスタグラムにメールアドレスを登録・編集する詳細はこちらを御覧ください。
お知らせをタップすると下記のようにいいねなど、他のユーザーが自分の投稿などにアクションした一覧が通知される。
関連記事インスタグラムで友達を検索する方法ーバレる可能性・検索できない時の対処法を徹底解説!
インスタグラムのリポストのやり方は?マナーや注意点、できない場合の原因
画面下部の「投稿 ストーリーズ リール ライブ」と書かれたバーを横スライドして投稿の種類を選択します。ここではフィードを投稿するので「投稿」を選択し、投稿する画像を選択したら[次へ]をタップします。 here ・カメラアイコンをタップすると、カメラが起動するので撮影して投稿することができます。
ハッシュタグとは、コンテンツを分類したり、投稿された写真・動画を見つけやすくしたりするために使用される機能です。
投稿せずに有名人や知り合いの投稿を見るだけという楽しみ方もできるので、投稿したいものがないという方でも十分に楽しめます。
▼ユーザーネームを変更するには、プロフィール編集で直接新しいユーザーネームを記入します。
気に入った投稿の写真や動画があったらコレクションに保存しておくと、後で見返しやすくなるのでおすすめ。
投稿を行わず閲覧専用で利用も可能ですので、まずは気軽に始めてみてはいかがでしょうか。